叢書・全集・揃い物
日本の民衆と宗教の歴史なのかで、最も多く民衆の生活にあたえた宗教、それが真 宗であるといっても過言ではない。そのような真宗の思想は、親鸞以来歴代本願寺 門主の著作を通じて、深く究明されております。 真宗全書は約800年にわたる真宗関係資料を集大成した真宗典籍で、大正2年から大 正5年にかけて全74冊を刊行しました。本復刻版はそれに総目録・分類目録・書名、 著編者名、院号、別名編の索引を1冊にまとめ全75巻で刊行しました。
カートの中
カート内の商品 0個
合計金額 0円
カテゴリー一覧へ
バックナンバー
各種雑誌のバックナンバー
目録