京都府布令書 官版/村上勘兵衛

慶應四年戌辰7月-10月 1冊目; nos.1,2,5,6,7,
慶應四年戌辰9月:上下大組町銘之部 2冊目: nos.3,4
明治元年戌辰11月-12月 3冊目: nos.8,9,10,11,12
明治二年巳己正月-10/11月 1冊目: nos.1,2(京都府下人民告諭大意),4,5,6,7,8,9,10
明治二年巳己正月- 上下京町番組之部 2冊目: nos.3

明治三年庚午従正月-9月 1冊目: nos.1(提灯/陣笠の制定)
2,3,4,5,6,7,8,(海軍旗章)旗,徽章,制服,制帽
明治四年辛未正月-8月 1冊目: 号数不明
明治四年辛未9月-10月 2冊目: 以前号数不明
nos.12,13,14,15,16,17,18,19,20.23,24,25
明治四年辛未10月-11月 3冊目: nos.26-62
明治四年辛未11月-12月 4冊目: nos.63-70,72-76,78-110

明治五年任申正月-4月 1冊目: nos.1-100
明治五年任申5月-8月 欠 nos.101-200(5月-8月)
明治五年任申9月-12月 2冊目: nos.201-303

明治六年酉1月ー2月 1冊目: nos.1-99
明治六年酉2月ー4月 2冊目: nos.101-200
明治六年酉3月ー5月 3冊目: nos.201-300
明治六年酉5月ー6/7月 4冊目: nos.301-400
明治六年酉6/7月-9月 5冊目: nos.401-500
明治六年酉9月ー12月 6冊目: nos.501-631

明治七年戌 – 十四年まで 欠号多し 明細乞ご照会
通常の製本以外に
明治八年亥11月<<在本>> no.461:(改訂 徴兵令),464:(改訂 徴兵制参考),534,
明治九年4月<<在庫>> no.181,376:(徴兵制参考)
明治十年2月<<在庫>> no.38:(徴兵制参考) 等1冊に成った合本有り
虫食い等は無く、保存状態は普通です。