東洋協会専門学校京城分校卒業写真
拓殖大学の前身である台湾協会学校が1900年に桂太郎によって設立されました。
1907年には東洋協会専門学校と改称し、京城分校も設立します。今回の写真資料は京城分校の
卒業生旧蔵のものであると思われます。集合写真や個人の写真、裏には日付なども書いてあります。
また、一つの集合写真の裏には卒業後の就職先も明記されています。京城分校は後に
京城高等商業学校に代わり、今はソウル大学校経営大学になっています。写真は集合写真や
個人の写真、宮内大臣が卒業式に訪れたもの、芸子などがあります。
大 (約22.5×28.5) 6枚/中 (13.5×9) 15枚/小 (10.5×8) 16枚 計 37枚

この集合写真には各々の卒業後の就職先が書かれている。
就職先には山東鉄道管理部・横浜正金銀行・東亜公司・青島小学校などが明記 |