ご存知のとおり人民日報は,中国の新聞として最もよく知られたものです. 中国を分析しようとする研究者にとって必須の資料であり,中国研究は今後,政治,外交,経済,文化あらゆる側面において一層重要になると思われます.
創刊号から全文検索可能なオンライン版は,研究資料として最も優れたツールとなるでしょう. 紙媒体で新聞を創刊号から揃えておくというのは,保存という意味でも,また実際の利用の側面においても多くの労力を要します.
さらに,日々刊行される紙媒体は,実際に中国から日本に届くまで一定の期間を要します. このオンライン版は,中国の休祭日を除き基本的に毎日更新されます. 日々変化する中国のいまを知る重要な手段となるでしょう.
一方,学生の利用ですが,紙媒体ではなかなか読み込めない一般学生にも,オンライン版はテキストデータとして加工が可能となりますので,さまざまな方法で翻訳・読み取りいただけるかと存じます. また,アジアからの留学生を積極的に受け入れておられる大学様では一層ご活用いただけるでしょう.
2017年1月現在,日本国内で17大学,2国立図書館機関でご利用いただいております. 国立では,大阪大学,九州大学等,私立では早稲田大学,慶應義塾大学,近畿大学といった大規模大学から,学生数数千人の中小規模大学までご活用いただいております.
上記の研究資料として活発なご利用をいただいているほか,図書館様の主導で紙媒体からの置き換えとして積極的に学内にご案内していただいている例もございます.また保存に難があるマイクロ版,OS環境に容易に左右されるCD-ROM版に比べオンライン版は,その運用面でも多くの利点がございます. |