


Oriprobe Information Services,Inc.はオンタリオ(カナダ)に拠点を置く電子リソース供給会社です。People’s Daily Press, Wanfang Dataなどからデータ提供を受け、幅広く質の高い中国電子リソースを広く中国国外へ提供しています。
国外では米国議会図書館、シカゴ大学、ベルリン州立図書館、香港大学などへ納入実績があります。
Oriprobe Information Services, Inc., headquartered in Ontario, Canada, a leading China Information services provider (partnering with People’s Daily Press, Wanfang Data, and other prestigious organizations in China). |
China Electronic Resources【中国電子資源】Online Editionについての感想
1.収録資料の貴重さについて:
収録されている「人民日報」データベース、「中国共産党資料庫」などの内容は、今まで、日本の研究者および実務家にとって、すべて簡単に手に入れることが出来なかったものと思います。特に、「人民日報」データベースに収録されている1949年以前に刊行された人民日報の内容は、中国人にとってもかなり珍しいものです。
2. 収録資料の権威と正確さについて:
特に「中国共産党資料庫」に収録されている情報は、すべて人民日報出版社、中国共産党公文書研究室、全国人民代表大会、中国人民政治協商会議全国委員会常務委員会などの権威部門から発行されたもの故に、疑う余地がない権威を備えています。この【中国電子資源】は、中国人による信頼のおける学術データベース開発会社である「OriProbe Information Service」によってリリースされたもので、入力された文献の正確さは保障されると思います。収録されている文章を丹念に調べた限りでは、文字入力の誤りなどを発見する事はありませんでした。
3.検索の利便性について:
この【中国電子資源】の検索エンジンを利用して、収録されている資料を簡単的に検索出来ることを実感しました。例を挙げて言えば、「人民日報」データベースの場合、ユーザーは刊行年代とキーワード入力などの方法により、データベースに収録されている人民日報の記事を簡単的に調べることが出来ます。
「中国共産党資料庫」の場合は、キーワードを入れると、毛沢東・周恩来を始め殆どすべての指導者の著作、1989年以来の中国共産党の日常活動、1921年以来の中国共産党の歴史事件および中国共産党内の人名簿などを詳細に調べる事が出来ます。
4.インターフェイスの簡潔さについて:
この【中国電子資源】には膨大な量のデータが収録されていますが、データベースのインターフェイスは意外に簡潔です。ユーザーが「人民日報」の記事を読む場合、新聞の全内容、記事のテーマ、および読んでいる記事の刊行年代などの内容をはっきりと見る事が出来ます。同時に、ユーザーはサイトの左側の「日期導航」という欄を使って簡単に年代別の記事を通覧する事が出来ます。
【中国電子資源】のインターフェイスは、簡潔さを持っていると同時に、一般的にユーザーが記事を読む場合の習慣を良く分析してつくられていると感じました。
【東京大学・大学院生(中国人留学生)】
販売総代理店 文 生 書 院
ご照会・ご質問は mail ( info@bunsei.co.jp ),Tel (03-3811-1683) または Fax (03-3811-0296) でお願いいたします。
|