

【Wanfang Data (万方数据) 歴史】
中国科技信息研究所(Institute of Scientific & Technical Information in China)は、党と国家の指導者の指示のもと中国政府科学技術省の公益研究機構として1956年10月発足しました。
中国科技信息研究所の位置付けは、学術機関(企業、大学・高等専門学校、科学研究機構と科学研究員)から科学情報を収集アーカイブ化し、科学技術省の政策決定のために、あるいは学術機関への研究資源として、情報を提供することにあります。そのために各地に情報共有センターとネットワークを結んだ普及センターを有しています。全体では7つの部門と、6つの公益部門、さらに3つの企業グループを設置しています。
Wanfang Data(万方数据)の母体となった組織は中国科技信息研究所グループの一員として発足しましたが、蓄積された情報を海外を含めた広い市場に提供するため1993年Wanfang DataCompany Ltd.として出発しました。
雑誌、学位論文データベースのほか、引用文献、法律情報、学会資料、特許情報、会議録、会社・製品情報などをデータベース化しています。あわせて中国科技信息研究所所属の出版社より発行されている科学技術図書の電子化も手掛けています。
Wanfang Data(万方数据)は海外展開に積極的で、既にGoogle Scholarへ書誌と抄録の索引を許可し、文献URLへのリンクを張っています。またドイツ、カナダにミラーサーバを有し、欧米への販売を開始しています(下記、導入機関一覧参照)。最近、香港にミラーサーバを設置し、日本を含めたアジア地域へのサービス展開をスタートさせました。

Wanfang Data(万方数据) 本社社屋
|

中国科技信息研究所 ホームページhttp://www.istic.ac.cn
|
【欧米でのWanfang Data 導入機関】
Harvard University
Yale University
Oxford University
Cornell University
Brigham Young University
University of British Columbia
University of Toronto
British Library
German National Library of Science & Technology
Library of Congress
and many others…. |
【Wanfang Data オンラインデータベース・ラインナップ】
・ China Online Journals Database (COJ) 中国オンライン雑誌データベース
・ China Dissertations Database (CDDB) 中国学位論文データベース
・ China Academic Conference Proceedings Database (CACP) 中国学術会議データベース
大学図書館コンソーシアム連合(JUSTICE) 提案として雑誌、学位論文、学術会議を含むWanfang 全雑誌・学位論文・学会報告ダウンロードサービスが取り上げられました。コンソーシアム参加ご機関様は特別価格にてご導入いただけます。詳細はinfo@bunsei.co.jpまでご照会ください。
|